Episode22.「嫌い」があなたを盲目にする

松井香苗の聞き流しラジオ

松井vivi香苗の『聴く美容』

Episode22.「嫌い」があなたを盲目にする

松井vivi香苗の『聴く美容』

みなさんこんにちは、松井かなえです。

Hello everyone, I'm Kanae Matsui.

私は元エステティシャンで、現在はビムネ講師をしたり、魂のリーディングというのをしたりしています。

I used to be a beautician, and now I am a Bimune instructor and also do soul readings.

今回ご紹介させていただくのは、嫌いというものが人を盲目にするという話です。

What I would like to introduce this time is the story of how dislike can blind people.

よかったら最後まで聞いていてください。

If it's okay with you, please listen until the end.

はい、嫌いが人を盲目にするという話なんですけれども、

Yes, it's about how hatred can blind people.

これね、最近私、ユニットっていうんですかね、チームを組んでお仕事させていただくことが増えてきまして、

You know, recently I've been working more and more in a unit, or should I say, with a team.

今まで全然なかったんですね。

It has never happened until now.

でも、今年の一つのチャレンジ要因として、チームで活動するということが目標にしていたので、

However, one of the challenges for this year was to work as a team, which was set as a goal.

それが実現しているなっていう感じです。

It feels like that is becoming a reality.

この新しいチャレンジの中で、

In this new challenge,

仲間とね、会話をしていて発見したことなんですけど、

It's something I discovered while conversing with my friends.

これって、私、結構、もったいないって思って、自分で意識して改善したところだったんですよ。

I thought this was quite wasteful, so I consciously worked on improving it myself.

で、たまたま、ちょうどそんなね、意識の違いが見えるようなシチュエーションがあったので、シェアさせていただきます。

So, by chance, there was a situation that clearly showed such differences in consciousness, so I would like to share it with you.

ね、嫌いは人を盲目にするっていう話なんですけれども、

You know, there's a saying that hate can make people blind, but...

この盲目ってすごくリスキーなものだなと私は思っています。

I think this blindness is really risky.

盲目になる。

Become blind.

つまり、見えていない状態になるということのリスク。

In other words, the risk of being in a state of not seeing.

これは、実際の目が見えないということではなくて、

This doesn't mean that one cannot actually see with their eyes, but...

見ないようにしている、本当はあるものをねじ曲げて、見ようとしないっていうような状態のことを盲目と呼んでいます。

The state of trying not to see something that actually exists, by twisting it and refusing to acknowledge it, is called blindness.

この嫌いだからねじ曲げて捉えるということでね、すごく面白いエピソードがあったんです。

I really dislike this, so I twisted my understanding of it, and there was a really interesting episode about that.

YouTube大学っていうチャンネルを運営されている、

They operate a channel called YouTube University.

えっと、

Um,

ディエンタルラジオっていうね、お笑いコンビの中田敦彦さんかな、いらっしゃると思います。

I think there is a comedian named Atsuhiko Nakata in the comedy duo called Diental Radio.

私は中田敦彦さんのことを好きでも嫌いでもないんですけれども、

I neither like nor dislike Mr. Atsuhiko Nakata, but...

YouTube大学で話されている本の内容とか、

The content of the books being discussed on YouTube University, etc.

本からこんなものが手に入るよっていう打ち出し方とか、

The way to promote that you can obtain something like this from a book,

すごくあの方プレゼンテーションが上手だなって思っています。

I think that person is really good at presentations.

青学でもプレゼンテーションの講義をされていて、

You are also giving lectures on presentations at Aoyama Gakuin.

やっぱり得意とされているだけあって、すごくプレゼンテーションがお上手だなって思っているんです。

As expected, since you are known for it, I really think your presentation skills are impressive.

本を読みたいけれども、正直言ってそんなに本を買って読んで置いておくっていう場所もないし、

I want to read books, but to be honest, I don't really have the space to buy and keep them.

私電子書籍も時々読んだりするんですけれども、

I sometimes read e-books as well, but...

やっぱりね、線引いたりとか書き込みをしたいので、電子書籍だと書き込みしたりとかできないんですね。

I knew it, I want to underline and make notes, so with e-books, I can't do that.

そう考えると、やっぱり紙の方が、

When I think about it that way, paper is indeed better.

紙の本で私は手に入れられる方が、参考書として読む分にはいいなって思っているんですね。

I think it's better to have a physical book for reference purposes.

小説とかはね、電子書籍でも全然OKなんですけど、

For novels and such, e-books are totally fine.

私なりの本の使い方があるわけですね。

I have my own way of using books.

そこまでゆっくり本を読んでいる時間ないな、取れないなって時に、

When there’s no time to read a book slowly like that,

YouTube大学の中田敦彦さんがやっているものって、耳から聞きかじることができる。

What Atsuhiko Nakata of YouTube University is doing can be heard and learned through listening.

そして、1枚のホワイトボードに内容が詰まっているので、

And since the content is packed onto a single whiteboard,

それをパッて見ながら話を聞いていると、頭の中がとても整理されやすいんですよ。

When I listen to the conversation while quickly glancing at that, it helps me organize my thoughts very easily.

すごくそういう意味でも、時短でいろんな情報を取ることができるというので、

In that sense, it's really great because you can gather various information in a short amount of time.

参考にさせていただいているんですね。

I see you are using it as a reference.

そんな中で、すごく今ね、私がユニットでやっているもののチームメンバーにもシェアしたいっていう内容があったんです。

In the midst of all that, there was something I really wanted to share with the team members of the unit I'm currently working in.

これはお互いに共通認識として持っておきたい内容だから、

This is something we want to have as a shared understanding between us, so,

ぜひ見てほしいっていうことをお願いして、URLをその方にシェアしたんですね。

I asked them to please check it out and shared the URL with them.

そして、そしたら見たよって教えてくれたんです。次にミーティングの時に。

And then, they told me they saw it during the next meeting.

で、どうでしたかって聞いたんです。

So, I asked, how was it?

どんなところが学びになったとか、どんなところが面白かったっていう話をその方からも聞きたい。

I would like to hear from that person about what aspects were educational and what parts they found interesting.

私がキャッチできてない情報、きっとこの方はキャッチされてるんじゃないかなと思ってお伺いしたんです。

I thought this person might have picked up on the information that I haven't caught, so I wanted to ask.

そしたらね、その方。

Then, that person.

中田さんってすごく自信家だし、自分はできるっていう、自分一人で成り上がってるみたいな方だけども、

Mr. Nakata is really confident, and he seems like someone who believes in himself and has made it on his own, but...

そんな方がね、本当か嘘かわからないけど、この本を読んで人に与えていく人になろうっていうような話をされていた。

There was a person who, whether true or not, spoke about becoming someone who gives to others by reading this book.

で、それを聞いて、

So, hearing that,

で、ああ、こんな人でも、

So, even a person like this,

こんな、

Like this,

なんというか、なんていうのかな、

How should I put this, what should I say...

こんな、

Like this,

自分をすごく信用しているような人、

A person who seems to have a lot of confidence in themselves,

自信があって、

I am confident,

なんていうのかな、

I wonder how to put this...

ちょっと人に対しても威厳を主張してくるような人が、

There are some people who tend to assert their dignity towards others.

謙虚になるっていうような変化をもたらす本なんだなってことはわかったよって言われたんですね。

I was told that it's a book that brings about a change that makes one humble.

私びっくりしたんです。

I was surprised.

その話聞いてると、本の内容は、

Hearing that story, the content of the book is,

その方には入ってきてなかったんですよ。

That person hadn't come in.

中田さんは本の中身を要約して解説しているわけですよね。

Mr. Nakata is summarizing and explaining the contents of the book, right?

そしてそこから、あなたはどんなことが得られるのかっていう、

And from there, what kind of things can you gain?

手に入るものをすごくあの方、分かりやすく伝えてくださるんですけども、

That person conveys things that are accessible in a very easy-to-understand manner.

それが、その中田敦彦さん嫌いっていうフィルターが前面に出たら、

If the filter of disliking Atsuhiko Nakata comes to the forefront, then...

中田さんが言ってる話がどんなに良くても、

No matter how good what Nakata-san is saying is,

その、

Well,

聞いてる時に、

When I'm listening,

その中身が一切その方、入らなかったらしいんですよ。

It seems that none of it got inside that person at all.

で、私もうびっくりしたんですね。

So, I was really surprised.

面白いなって。

That's interesting.

こんなに、

So much,

同じ情報を聞いても、

Even if I hear the same information,

捉え方、

Perspective,

その受け取り方、

That way of receiving it,

フィルターが、

The filter,

どんなフィルターがかかってるかで、

Depending on what kind of filter is applied,

見えてる景色が全く変わっちゃうんだなって思ったんですね。

I thought that the scenery I can see completely changes.

で、

So,

私は結構これ、

I quite like this.

振り返ってみると、

Looking back,

人間性は好きじゃない。

I don't like humanity.

なって思うような、

I think it has become that way.

実際にお会いしたことある方っていうのは、

People who I've actually met in person are...

人間性が見えますよね。

You can see their humanity, can't you?

で、実際に時間を過ごしたことあって、

So, I've actually spent time together, and...

あ、この人とは友達にはなれないなとか、

Oh, I probably won't be able to be friends with this person.

あ、この人と、

Ah, with this person,

リアルで今後会うことはないだろうなって思う人でも、

Even for people whom I think I won't meet in real life anymore,

アウトプットしてる内容が素晴らしいっていう時ってあると思うんですよ。

I think there are times when the content you are outputting is wonderful.

ね。

Okay.

そうじゃないですか?

Isn't that right?

で、特に、ましてや芸人さんとか、

Well, especially, let alone comedians,

芸能人の方って、

As for celebrities,

私たち直接会っていないので、

Since we haven't met in person,

テレビの画面、

TV screen,

画面上で見ている印象だったりとか、

It was an impression I had while looking at the screen.

週刊誌とかが流している情報で、

Information circulated by weekly magazines,

あ、あの人ってこんな人なんじゃないかなって、

I wonder if that person is someone like this.

印象を作るわけですよね。

You create an impression, don't you?

私がシェアしたアイテムを、

The item I shared,

中田敦彦さんとリアルでお会いして、

I met Atsuhiko Nakada in person,

コンタクトを取っている方ではないので、

I'm not someone who is in contact with you, so...

中田さんが見せている一面を切り取って、

Capturing a side of Nakata-san.

あ、この人は傲慢で威圧的な人なんだ、

Ah, this person is arrogant and intimidating.

自信過剰なんだって思って、

I think it's overconfidence.

えっと、

Um,

そこは、

That place is,

あ、私嫌いだなって思って、

Ah, I thought I didn't like it.

嫌いだなって思ったわけですよね。

I thought that I really dislike it.

で、その嫌いな人からは、

So, from that person I dislike,

私は情報を取りませんってなっちゃうと、

If I say I'm not taking any information, then...

すごく損をするんじゃないかなっていうことが思ったんです。

I thought that it might really be a loss.

で、そのチームメンバーの方とはね、

So, about that team member,

え?って言って、

"Huh?"

実はあの話っていうのは、

Actually, that story is about...

ちょっと中田さんが嫌いということで、

I don't really like Nakata-san.

フィルターがかかっていらっしゃったかもしれないけど、

You might have had a filter applied, but...

実はこういうところが、

The truth is, this kind of place...

今私たちがやっているプロジェクトとすごく酷似すると。

It is very similar to the project we are currently working on.

で、こういうところを、

So, in places like this,

エッセンスとして中田さんの授業から学ぶと、

Learning from Nakata-san's class as an essence,

私たちのコンテンツがもっと有益なものになって、

We hope our content becomes more beneficial.

受講される方にも分かりやすいものになるから、

It will be easy to understand for those who take the course, so...

こういうところがすごく聞いてほしいところなんだって言って、

This is the part that I really want you to listen to.

実はURLと一緒に私は、

Actually, along with the URL, I...

聞いてほしい内容を箇条書きで、

I would like you to listen to the following points in bullet form:

こことこことここが素晴らしいから、

Because this, this, and this are wonderful,

これを聞いてくださいって言って、

"Please listen to this," they said,

実は送っていたんです。

Actually, I had sent it.

で、彼女もそれを見ながら話を聞いていたんです。

So, she was listening to the conversation while looking at that.

で、

So,

でも、嫌いというフィルターの方が強すぎたから、

But the filter of dislike was too strong.

私がここがこんなに魅力的なんだって、

I can't believe how attractive this place is.

箇条書きで送ったところは、

The part that was sent in bullet points,

その嫌いフィルターを通り越すことができなかったんですね。

You weren’t able to get past that dislike filter, were you?

で、ミーティングの時に、

So, during the meeting,

いや、違うんだ、そうじゃないんだって言って、

No, that's not it. I’m saying it's not that way.

こういうところが素晴らしいんだっていう話をして、

Talking about how wonderful places like this are,

かつ、私の実体験を話したんですね。

Also, I talked about my personal experience.

私もまだ人間ができていないもので、

I also have not yet become fully human.

ちょっとこの方苦手だなって思うと、

When I think, "I'm not really comfortable with this person,"

やっぱりリアルでお会いするのはどうかなって思っちゃう時ってあるんですよね。

I sometimes wonder if meeting in person is really a good idea.

傷つきたくないし、

I don't want to get hurt, and...

かといって理解して包み込むほど自分にも許容力がないという時に、

However, at times when I don't have the capacity to understand and embrace it myself,

ちょっと申し訳ないけど、

I'm sorry, but...

この方と今後ご一緒することはちょっと難しそう。

It seems like it will be a bit difficult to be together with this person in the future.

でも、私この人の言っていることってすごく分かりやすいし、

But I find what this person is saying very easy to understand, and

この人の目の付けどころ、着眼点ってすごく好きなんだよなって。

I really like this person's perspective and point of view.

で、

So,

じゃあもうプライベートでお友達になるってことはないかもしれないけど、

Well, it might be that we won't become friends in private anymore, but...

これからも一、受講者とか、一、視聴者として関わらせていただこうっていう風に、

In the future, I would like to continue to be involved as a participant and as a viewer.

距離感を調整するんですね。

You're adjusting the sense of distance, right?

私、嫌いな人からでも情報って全然取るんです。

I can totally gather information even from people I dislike.

人柄が好きじゃないっていうだけであって、

It's just that I don't like the person's character.

その方の全てを否定する必要はないと思ってるんですよね。

I don't think it's necessary to deny everything about that person.

で、特に人柄が好きじゃないの好き嫌いって、

Well, when it comes to personal preferences, it's not that I particularly like someone's character or not.

どっちかっていうと得意不得意みたいな、

It's more like a matter of strengths and weaknesses.

どっちかっていうと得意不得意みたいなとこだと思うんです。

I think it's more about strengths and weaknesses.

例えばね、あの、なんていうのかな、

For example, um, how should I put it,

社交的な人っていうのは、内向的な方がちょっと苦手だったりしますよね。

Sociable people tend to have a bit of difficulty with introverted individuals, don't they?

そうすると、おはようって挨拶してるのに、

In that case, even though I'm greeting you with "good morning,"

自分と同じ笑顔で、おはようって返してくれない。

They won't respond with a "good morning" and the same smile as mine.

あ、どうも、とかって言われると、

Ah, when I'm told something like "Thank you,"

え、なんなのこの人ってなって、

Huh, what’s up with this person?

あの人好きじゃないかもってなったりするんですよ。

I sometimes feel like I might not like that person.

でも、その人が書く曲とか、

But the songs that person writes,

書くイラストとか、

Illustrations like writing,

作るものとか、仕事の仕方とかは好きなんだよな。

I really enjoy things like what I create and how I work.

っていうのってあると思うんですよ。

I think there is such a thing.

っていうのは人って完璧じゃないから、

The reason is that people are not perfect, so...

苦手な分野とか得意じゃない分野ってもちろんあるし。

There are definitely areas I'm not good at or not skilled in, of course.

だから、なんか、その、

So, like, um,

一面が嫌いだから全部ダメだっていう風に否定するのって、

Dismissing everything just because you dislike one aspect of it is...

すごく盲目的だなって私は感じて、

I feel that it's very blind.

自分がね、直すようにしたところだったので、

I was in the process of trying to fix it myself, so...

で、あの、その、

Well, um, uh,

反応を見たら、本当に面白くて、

When I saw the reactions, it was really interesting, and

あの、なんか、

Um, like,

二人でね、それをシェアして、

Let's share that the two of us.

お互いに本当だね、おかしいねって言って笑い合ったんですけど、

We both said, "It's really true, isn't it? It's funny," and laughed together.

面白いね、とか。

It's interesting, you know.

あと、まあ、私の場合、

Well, in my case,

あの、松井の場合は、

Um, in Matsui's case,

あの、嫌いな人からでも情報を取ったりとか、

Um, even obtaining information from people I dislike, or…

あの、この人のこの内容すごく良かったって言って、

Um, this person's content was really good.

人に紹介したりするわけですよ、私は。

I introduce people, you see.

人柄は好きじゃない。苦手だけど。

I don't like their personality. I'm not good with it, though.

でも、このコンテンツは良かったって言った人に、

But to the people who said this content was good,

非常に紹介したりするんですね、私は。

I really tend to introduce people.

で、そのことに対して、

Well, regarding that,

そのチームメンバーは、以前から不思議に思ってたそうなんですよ。

That team member has been wondering about it for a while now.

俺、なんかあの人のこと嫌いって言ってなかった?みたいな。

Didn’t I say that I kind of dislike that person?

でも、すごく、あの、作品とか、

But, really, um, works and so on,

えー、商品とか、あの、なんかコンテンツだったりとか、

Uh, products, or, like, some kind of content, and so on.

褒めてるようなこの人って思ってたらしいですね。

It seems that this person was thinking it was a kind of compliment.

私の中では、そうやって、嫌いであるということと、

In my mind, that's how dislike and

その人の得意分野での才能っていうものは、

The talent in that person's area of expertise is,

あの、

Um,

同じフィルターで見ないようにしているので、

I am trying not to view it through the same filter.

嫌いな人からでも情報を取ったりとか、

Even getting information from people I dislike, for example,

嫌いな人が言っていることでも素晴らしいと思ったら、

Even if it's something said by someone you dislike, if you think it's wonderful,

称賛するっていう風に、あの、私はしています。

I am expressing it in a way that praises.

というのもね、昔、

You see, in the past,

本当、嫌いな人のことは何を言っても嫌いですっていうスタンスで生きてたんですよ。

Honestly, I lived with the stance that no matter what I say about people I dislike, I just dislike them.

で、それをしていたら、

So, while doing that,

やっぱりすごく重要な情報を聞き逃しちゃうことがあったんですね。

I knew I missed out on some really important information.

で、嫌いな人が言っていることだから、

Well, it's something said by someone I dislike, so...

無視しよう、

Let's ignore it.

無視しようじゃなくて、

It's not about ignoring it, but rather,

なんて言うのかな、

I wonder what to say...

嫌いな人が言っていることだから、

Since it's something said by someone I dislike,

大した内容じゃないって私思っちゃって、

I thought it wasn't a big deal, but...

それで、えっと、

So, um,

本当はお客様にお伝えしてあげたら、

If I could really let the customer know,

えっと、お客様はもっと綺麗になれたはずの情報だったのに、

Um, it was information that could have made you more beautiful, but...

インストラクターのことが嫌いだから、

I dislike the instructor, so…

あの、話をろくに聞かないとか、

Well, not really listening to what someone is saying, or...

えっと、本当はインストラクターに聞いたら分かることなのに、

Well, it’s something that I could understand if I asked the instructor, but…

もう何、何週間もかけて自分で学びに行って、

I've been going to learn on my own for several weeks now,

独学でね、

Self-taught, you know.

その情報をお客様にシェアしたりしてたんですよ。

I was sharing that information with the customers.

ま、頑固だったんですね。

Well, you were stubborn, weren't you?

でも、それって、

But, that is,

その、ね、人柄が苦手っていうだけであって、

It's just that, well, I'm not good with their personality.

あの、その方自体の実力や能力が、

Well, the person's own abilities and skills,

えっと、悪いわけではないはずなので、

Um, it shouldn't be a bad thing, so...

そこを私がもうちょっと、

Let me handle that a little more.

あの、容量よく、そして謙虚に、

Um, with capacity and humility,

えっと、自分がね、単純に好き嫌いしているだけであって、

Um, it's just that I simply have likes and dislikes.

あの、ね、

Um, you know,

人、人柄の部分がちょっと苦手っていうだけで、

It's just that I'm not very good with people and their personalities.

内容が素晴らしいんだったら、

If the content is wonderful,

その内容を、

That content,

あの、真摯に教えをこえばよかったなって。

Um, I wish I had asked for guidance sincerely.

そしたら、何週間もお客様を待たせないで、

Then, without making the customers wait for weeks,

その間にサクッとお客様にご提案することができたこともあったかもしれない。

During that time, it might have been possible to quickly make a proposal to the customer.

で、その数週間遅れるということが、

So, the fact that it will be delayed by a few weeks,

えっと、私たち人間って、

Well, as humans,

体内時計は死に向かってずっと動いてるので、

The internal clock is always ticking towards death, so...

老化が進んでいくわけですよ。

Aging is progressing, you see.

昨日よりも今日の方が確実に若いんですよ。

Today is definitely younger than yesterday.

だったら今日ご提案できた方がいいってことも、

In that case, it would be better to make a suggestion today.

中にはあるんですね。

There are some inside, aren't there?

スピード勝負のことも。

It's also about speed competition.

美容っていうのは特にそういう、

Beauty, in particular, is like that.

あの、生物なのでね。

Well, it's because it's a living thing.

人間っていうものの性とか、

The nature of being human and such,

人間っていうものの美しさっていうものは、

The beauty of being human is that,

生物なので、

Since it's a living organism,

やっぱり、あの、

After all, um,

年老いたら美しくないってことではなくて、

It's not that aging isn't beautiful, but...

美しさを保つためには、

To maintain beauty,

早い方がいいってことがあるんですよ。

Sometimes, it's better to be fast.

で、そういう時に、

So, at times like that,

嫌いだからっていう理由で頑固になるよりは、

Rather than being stubborn just because you dislike something,

えっと、

Um,

そういうとこは柔軟性を持っていけるといいなって思ったんです。

I thought it would be nice to have flexibility in those areas.

はい。

Yes.

ということでね、

So, then,

今日は嫌いがあなたを盲目にするということを

Today, I realized that hate can blind you.

お話させていただきました。

I had the opportunity to talk.

本当にね、

Really, you know,

嫌いっていうだけで情報を取らないっていうのは、

Just saying you dislike something and not gathering any information about it is...

損失だけではなくて、

Not just losses, but

例えばね、あの、

For example, um...

津波が来たぞって、

A tsunami is coming!

津波が来たぞとか、

A tsunami is coming!

地震が来るぞ、

An earthquake is coming!

逃げろっていう言葉を、

The words "run away,"

嫌いな人が言ってきたからって言って、

Just because a person you dislike said it,

もし、

If,

無視してしまったら、

If you ignore it,

どうですか?

How is it?

命に関わりますよね。

It concerns life, doesn't it?

あの人嫌いだから、

I don't like that person, so...

あの人が言ってることなんて信用しないとか、

I don’t trust what that person is saying.

どうせ私のこの作業時間奪うために、

"You're just trying to take away my work time anyway,"

あんな嘘ついてるとかっていう風に、

"To think that they are telling such lies..."

ねじ曲げて捉えたら、

If you capture it by twisting it,

その、

Well,

せっかくいいこと教えてくれてるのに、

Even though you're telling me something good,

その情報を、

That information...

ちゃんと正しく聞き取ることができなくなっちゃうんですよね。

I end up not being able to hear it properly.

なので、

So,

これは極端な例ですけど、

This is an extreme example, but...

例えば、

For example,

あとは、

That's all.

今日はいたとして、

Even if you are here today,

ニンジンがすごい嫌い。

I really hate carrots.

でも、

But,

ニンジンに含まれてるカロテンとか、

Such as the carotene found in carrots,

ビタミンとか、

Vitamins and such,

そういうもの、

Things like that,

緑黄色野菜が持ってる良さ、

The goodness that green and yellow vegetables possess,

みたいなもので、

It's like that,

ニンジンが持ってるすごい良い成分、

The amazing beneficial components that carrots have,

とかっていうものは、

Things like that,

あるのは、

What exists is,

存在するのは事実ですよね。

It's a fact that it exists, isn't it?

ただ、

However,

ニンジンが嫌い、

I hate carrots.

味が嫌いとか、

I dislike the taste, or...

食感が嫌いとか、

I don't like the texture, or...

あると思いますけど、

I think there is.

でも、

But,

体に必要な栄養素を、

Nutrients essential for the body,

ニンジンが持ってるっていう事実は、

The fact that the carrot has is,

変わらないわけですよね。

It doesn't change, does it?

だとしたら、

If that's the case,

ニンジン嫌いだから食べませんって避けるより、

Rather than avoiding it by saying "I don't eat it because I hate carrots,"

調理方法をアレンジしてあげて、

I'll adjust the cooking method for you.

食べやすい方法にして、

Make it easy to eat,

栄養を取り入れてあげた方が、

It's better to provide them with nutrients.

自分の体にとってプラスになるわけです。

It becomes a positive factor for my body.

なので、

Therefore,

人との付き合い方も、

How to interact with people,

嫌いというフィルターだけで、

"With just the filter of dislike,"

盲目的にカットするんではなくて、

Instead of cutting blindly,

私は、

I am,

その人が話していることの真意は何なのか、

What is the true meaning of what that person is saying?

本当に伝えたいことは何なのか、

What is it that I really want to convey?

ということまで、

That is what it means.

ちょっと掘り下げて、

Let's dig a little deeper.

見る目を持てると、

If you can have an eye for it,

世界って、

The world is...

すごく、

Amazing,

変わるんじゃないかな、

I think it will change.

と思っています。

I think so.

今日も長くなりましたが、

It has also become long today, but...

最後までご視聴いただき、

Thank you for watching until the end.

ありがとうございました。

Thank you very much.

本日お話させていただいたのは、

What I talked about today is,

嫌いが人を盲目にする、

Hatred blinds people.

というお話です。

That's the story.

はい。

Yes.

私はこの話をして、

I will talk about this story,

チームメンバーと本当に、

Really with the team members,

爆笑だったんですね。

It was hilarious, wasn't it?

本当面白いね、

It's really interesting, isn't it?

とか、

"Like, or something,"

なるほどね、

I see.

って、

Well,

目から鱗だった、

It was an eye-opener.

手をポンって叩きたくなるような、

Makes you want to clap your hands.

発見だったりとか、

It was a discovery or something.

自分の変化を感じた時でした。

It was when I felt my own change.

はい。

Yes.

これが、

This is,

攻められてるとか、

Being attacked or something,

攻撃されてる、

I am being attacked.

ではなくて、

Not that, but...

なるほど、

I see.

そういう考え方もあるのか、

I see there is such a way of thinking.

っていう風に、

In that way,

明るく捉えていただけると、

If you can see it positively,

少しでも、

At least a little.

浸透していくんじゃないかな、

I think it's going to permeate.

と思うので、

I think that,

もし、

If,

面白いな、

That's interesting.

とかなるほどな、

I see, that makes sense.

って思ったら、

I thought that,

少し取り入れて、

Incorporate a little.

見てはいかがでしょうか。

How about taking a look?

では、

Well then,

また次回の音声で、

In the next audio,

お会いしましょう。

Let's meet.

Continue listening and achieve fluency faster with podcasts and the latest language learning research.